目次
耐熱ガラスを使ったマグカップの魅力
マグカップは陶器やステンレス、プラスチックなど、さまざまな素材から作られていますが、その中でもおすすめなのが耐熱ガラス製の商品です。ここでは、耐熱ガラスを使ったマグカップの魅力をご紹介します。
ホットでもアイスでも使える
通常のガラスは熱によって膨張したり収縮したりします。熱いお湯をガラス製のグラスに入れると、お湯が触れている内側ではガラスが膨張しますが、外側はほとんど変化しません。
この境目に引っ張る力が発生するため、お湯を入れると割れてしまうのです。
耐熱ガラスは、通常のガラスに比べて温度変化に強く作られているのが特長です。通常のガラスでは熱による膨張で割れる可能性がある熱湯でも注ぐことができるため、コーヒーや紅茶といったホット飲料を入れるのに適しています。
もちろん、温かい飲み物だけでなく、冷たいアイスドリンクを入れるのも問題ありません。特に2重構造になっているマグカップなら、空気と飲み物の温度差による結露が発生しづらいので、夏場でも快適に使えます。
電子レンジによる温めにも対応
耐熱ガラス製のマグカップは、電子レンジによる加熱に対応している商品が多いです。時間が経って冷めてしまった飲み物を温め直したり、ホットドリンクを作ったりすることもできます。
飲み物を入れるだけでなく、茶わん蒸しやカップケーキといった料理作りにも活用できるなど、実用性が高いのも魅力です。
中身が見えておしゃれに
透明なガラス製のマグカップは、横から中身を見ることができます。
2層になった飲み物の様子やお茶の美しい色味を目で楽しむといった使い方もできるので、ティータイムをおしゃれに彩りたい方は、ガラス製のマグカップを活用してみてはいかがでしょうか。
洗い物も簡単
ガラスには色やにおいがつきづらい、油汚れが落としやすい、酸に強いといった特長もあります。コーヒーや紅茶の着色汚れを気にする必要がなく、ついてしまった汚れも落としやすいため、日々の洗い物が簡単に行えます。
食洗機に対応しているマグカップの場合は、洗い物の手間をさらに省けるでしょう。
耐熱ガラス製のマグカップは、小さな傷が原因で割れてしまうことがありますが、食洗機を使うことによって、スポンジなどとの摩擦を避けることができます。マグカップをできるだけ長く使い続けたい方は、食洗機に対応しているかも確認してみるのがおすすめです。
耐熱ガラス製のマグカップの選び方
一口に耐熱ガラス製のマグカップといっても、さまざまなメーカーから多くの商品が発売されています。ここでは、選ぶ際に確認したいポイントを2つご紹介します。
持ちやすいものがおすすめ
耐熱ガラス製のマグカップは、沸かしたばかりの熱湯を入れることもできる商品です。そのような熱湯を注ぐ機会は多くないかもしれませんが、熱を伝えやすい構造だと、温かい飲み物を入れた際に熱さを感じることも考えられます。
適度に厚みのある持ち手で熱が伝わりづらい構造をしているものや、自分の手にしっくりくるなど、持ちやすいデザインのマグカップを選ぶようにしましょう。
保温性や飲みやすさも確認しよう
保温性に優れているマグカップなら、時間が経っても飲み物が冷めづらく、電子レンジで温め直す手間がかかりません。
ただし、保温性やデザイン性に優れたおしゃれなマグカップだとしても、口当たりが悪いなど、飲みづらさを感じるものでは不便です。
持ちやすさや保温性、デザインに加えて、飲みやすさも確認して選ぶようにすることをおすすめします。
iwakiの耐熱ガラスを使ったマグカップ商品
ここからは、iwakiの耐熱ガラスを使ったマグカップ商品をご紹介します。ホットからアイスまで、幅広いシーンで使えるマグカップをぜひお試しください。
Airマグ(2重構造耐熱ガラス)
耐熱ガラス製のマグカップはシーンを問わず使えて便利
耐熱ガラス製のマグカップは、ホットやアイスを問わず、どんな飲み物でもおしゃれに入れることができます。使う季節やシーンが限定されず、普段使いや来客用、オフィス用として使うのもおすすめです。
また、電子レンジによる加熱にも対応しているので、冷めてしまった飲み物を温め直したり、カップ内で簡単な料理を作ったりするのも良いでしょう。多くのシーンで便利な耐熱ガラス製のマグカップを使って、日々のティータイムをより楽しく過ごしてみてはいかがでしょうか。
自宅やオフィスなどでほっと一息つく際に、マグカップを使ってコーヒーや紅茶を楽しむ方は多いのではないでしょうか。よりティータイムを楽しく、飲み物をおいしく飲みたい方には、耐熱ガラスで作られたマグカップがおすすめです。
ここでは、耐熱ガラス製のマグカップの魅力や選び方のポイント、iwakiのおすすめするマグカップ商品をご紹介します。