3,000円(税込)以上で送料無料!(沖縄を除く) LINEお友だち登録で10%OFFクーポンゲット!

冬の定番「おでん」の
カンタン下ごしらえ

冬の定番「おでん」!
寒い日に食べると身体が温まりますよね!
そんな「おでん」のカンタンな
下ごしらえ(下拵え)をご紹介します。

ホクホクで思わず笑顔に。
「じゃがいも」
材料じゃがいも 大きめ3個
  1. 土を水で洗い落とし、皮が付いたままボウルに入れる。

  2. 水大さじ2杯を加え、フタをして600wのレンジで4分、ひっくり返して追加2分。

  3. 竹串を通して様子を見る。

足りなければ追加で加熱するが、煮崩れしないよう固めに加熱するのがポイント!
冷めないうちに皮をむくときれいにむけます。
ジューシーでからだポカポカ!
「厚揚げ」の油抜き
材料厚揚げ 1袋
  1. キッチンペーパーで表面についている余分な油をふき取る。

  2. 2枚重ねにしたキッチンペーパーを水でぬらし軽く絞ったら、耐熱容器に敷く。

  3. その上に厚揚げ、その上に同様のキッチンペーパーをかぶせる。

  4. フタ(ラップ)はせずに、600wのレンジで2分加熱する。

  5. お好みで食べやすい大きさにカットする。

おでんの代表選手!
「大根」の下ゆで
材料大根半分 約500g 8カット
POINT

レンジで下茹でする場合は2cmほどの薄めに切るのがポイント!

  1. 面取りをして、十字に切れ目を入れる。

  2. 大根の半分くらいが浸る量の水を入れ、生米を大さじ1杯入れる。

  3. フタをして600wレンジ8分、ひっくり返して追加8分

  4. 竹串を通して様子を見る。足りなければ追加で加熱する。最後に流水で洗う。

ぷにぷに触感がたまらない!
「こんにゃく」の臭み取り
材料こんにゃく 1袋
  1. 水で洗い、ボウルに入れフタをして600wのレンジで2分。

  2. 流水で洗って水けをきり、格子状に隠し包丁を入れ、食べやすい大きさに切る。

出汁だけではもったいない!
「昆布」
材料乾燥昆布 約15g
  1. 表面についた汚れをぬらしたキッチンペーパーでふき取り、ボウルに張った水で戻す。

子供たちがいつも取り合いに!
「牛すじ」
材料牛すじ 1パック
  1. 水から沸騰してアクが出るまで火にかける。

  2. ゆで汁をすべて捨てて、牛すじについたアクも水で洗い、一から水、生姜ひとかけ、ねぎの青い部分と火にかける。

  3. 柔らかくなるまで1時間程度煮込む。鍋から取り出し水気をきって、一口大にカットし、竹串にさす。

お出汁と黄身の相性が最高!
「たまご」
材料玉子 4個
  1. 沸騰したお湯にそっと入れ、12分加熱する。

冷水に取り出しておくときれいにむきやすい。
簡単!昆布水の作り方

乾燥昆布を水につけておくだけで、簡単に昆布水が作れます。
角型サーバーのフィルターに昆布を入れると、取り出すときに便利です。

材料乾燥昆布 約10g 、水 1L
  1. 表面についた汚れをぬらしたキッチンペーパーでふき取る。

  2. 昆布は5mm幅にハサミでカットする。

  3. 水につけて約3時間ほど常温で置いておく。

昆布をより細くカットしたり、少し温かい水を使うと時短になります!
作りすぎたおでんは
「柔らかカレー」にリメイク

ちょっと作り過ぎた「おでん」はリメイクして楽しみましょう。

  1. 余ったおでんの具を一口サイズにカットする。

  2. 耐熱容器にカットした具とおでんの汁400mlを入れ、フタをして600wのレンジで3分加熱する。

  3. お好みのカレーのルー20g刻んで加え混ぜ、追加で2分加熱する。

※おでんのだし汁には味が付いているため、ルーの量は調節してください。