しかし、つい作り過ぎたり、作る手間を省きたいと思ったりした経験はありませんか。
余った卵焼きをおいしく長持ちさせるために活用したいのが冷凍保存です。ここでは、卵焼きを冷凍保存するコツや手順、解凍方法についてご紹介します。
紹介商品
目次
卵焼きは冷凍保存できる?
卵焼きは、常温保存が難しく数時間から半日程度の保存が限界です。冷蔵しても2~3日程しか日持ちしません。
しかし、冷凍保存を活用すれば、2週間程の長期保存が可能です。あらかじめ卵焼きを作って冷凍することで、調理の時短にもつながります。毎朝お弁当づくりの際に、油をひいて卵を焼く手間が省けるので便利です。また、細菌が繁殖するのを抑える効果も期待できます。
卵焼きをまとめて保存したい、作り置きしたい場合は、冷凍保存するのがおすすめです。
卵焼きをおいしく冷凍するコツ
卵焼きを普通に作って冷凍しただけでは、食感が悪くなったり、冷凍焼けを起こしたりする可能性があります。おいしく冷凍するにはいくつかコツを押さえておくと便利です。
卵焼きを冷凍する際のコツを、3つご紹介します。
作る際にひと手間かける
卵焼きをおいしく冷凍するためには、作る際にひと手間かけるのが大切です。作る際、保湿力のある砂糖や片栗粉を入れるのがコツで、解凍時に水分が抜けるのを防いでくれ、ぼそぼそした食感や形崩れを防ぐことができます。マヨネーズを加えることで、解凍後もふわふわ食感をキープできるのでおすすめです。
また、味付けにだし汁を使う場合も注意が必要です。水分量が多いと食感が悪くなるので、だし汁ではなく細粒タイプのだしを使ってください。
中までしっかり火を通す
冷凍する前提で卵焼きを作る場合は、中までしっかり火を通すことが大切です。半熟の状態の卵焼きを冷凍すると、解凍時に細菌が増殖する恐れがあります。食中毒を引き起こす原因になるだけではなく、品質も落ちてしまうので、中までしっかり加熱してください。
粗熱を取る
冷凍保存する前は卵焼きをしっかり冷ますのもポイントです。粗熱を持った状態で冷凍すると、冷凍までの時間がかかり、解凍時に水分が抜けて食感が悪くなるので避けましょう。
粗熱をしっかり取って冷凍時間を短縮することで、味や食感をキープできます。熱伝導が良い金属製のトレーにのせたり、アルミホイルで包んだりして冷凍するのがおすすめです。
卵焼きを冷凍する手順
卵焼きを冷凍する具体的な手順は、以下の通りです。
卵焼きを冷凍する手順
1.粗熱を取った卵焼きを食べやすい大きさにカットする
2.空気が入らないように1つずつ、1回で使う分量ずつラップに包む
3.保存容器に入れて冷凍庫で保存する
調理の時短にもつながるので、卵焼きはカットしてから冷凍するのがおすすめです。小分けにして保存すれば、使いたい時必要な量を取り出してすぐに使うことができます。
おいしく解凍する方法
冷凍した卵焼きの解凍は、自然解凍や電子レンジで解凍するのが一般的です。自然解凍の場合は、前日の夜に冷蔵庫に移して解凍するだけでおいしく食べることができます。お弁当に入れる場合は、昼頃には解凍されるので凍った状態のまま入れても問題ありません。
電子レンジの場合は、600Wで1分程度加熱するのがおすすめです。加熱しすぎるとパサパサ食感になるので、加熱が足りない場合はこまめに加熱するなど工夫してください。
卵焼きの冷凍保存におすすめ! iwakiの冷凍保存容器
iwakiの保存容器は、卵焼きの冷凍保存にも活用できるのでおすすめです。耐熱ガラス製の容器なので、電子レンジで手早く解凍することが可能です。
ここからは、iwakiの冷凍保存容器をご紹介します。
パック&レンジ
保存容器や食器、調理道具として使える、1つで3役をこなせる保存容器です。フタをしたまま電子レンジで解凍したり、調理したりすることが可能です。
容量1Lの深型は、器としても使いやすく便利です。
パック&レンジ(Shinzi Katohシリーズ)
デザイナーとして活躍しているシンジカトウのデザインがあしらわれているパック&レンジです。可愛らしいデザインと卵焼きの黄色が合わさって、食事の時間を明るく彩ってくれます。
NEW パック&レンジ
フタの開閉が柔らかくなったパック&レンジです。フタをしたまま電子レンジにかけられるので、卵焼きを手早く解凍できます。
本体だけでなくフタも食洗機で洗えるので、清潔に使いやすいです。
密閉パック&レンジ
フタに付いたバルブで簡単に密閉できる、密閉性の高い保存容器です。外から中身がはっきり見えるので、冷凍中の状態も確認することができます。
作り置きしたい卵焼きの保存にも便利です。
密閉パック
シリコン製のパッキンで高い密閉度を保てる保存容器です。フタについた赤いバルブを押すだけで簡単に密閉できます。卵焼きだけでなく、湿気を嫌う食材の保存にも最適です。
パックぼうる
冷蔵庫や冷凍庫内に重ねて収納できる、フタ付きのボウルです。冷凍庫内の限られたスペースを有効活用できます。
ボウルとして活用できるので、卵焼きを作る用途としても使いやすいです。
コツを押さえて卵焼きを上手に冷凍しよう
常温保存では数時間しか持たない卵焼きですが、冷凍すれば2週間程は保存できます。ただし、味や食感が変わりやすいので、調理時にひと手間加えるのが推奨されます。
上手く冷凍することで、お弁当を作る際など、調理にかかる時間の短縮にもつながり便利です。今回ご紹介した内容を参考に、卵焼きの冷凍保存にチャレンジしてみてください。
普段の食卓のおかずからお弁当まで、幅広く活躍する卵焼き。おいしいうえに、それほど作る手間もかからないので、毎日作っているご家庭も多いかもしれません。