生姜は正しく保存できていないと、干からびたり変色したりしてすぐにダメになってしまいます。
そこで今回は、生姜の正しい保存方法と、冷凍保存を行う際の手順などをご紹介します。
紹介商品
目次
生姜の正しい保存方法
生姜はもともと亜熱帯地方が原産の食材で、寒さに弱いです。
冷蔵庫に入れておくと傷みやすいので、室温が15℃程度を保ちやすい季節は、風通しの良い冷暗所で常温保存するのがおすすめです。
乾燥を防ぐために、濡らした新聞紙などで生姜を包んでおきましょう。
また、生姜全体が被るくらいの水をためた容器に入れておけば、冷蔵庫の野菜室でも保存可能です。
この方法だと1ヶ月程度は保存できますが、水を数日おきに入れ替えて、その都度容器もきれいに洗う必要があります。
長持ちさせたいなら冷凍保存がおすすめ
生姜を手軽に長期間保存したい場合は、冷凍保存がおすすめです。
冷凍庫に入れて冷凍しておけば、1~2ヶ月程度は保存できるようになります。冷蔵庫に入れるのと異なり、水を入れ替えたり容器を洗ったりする必要がないため便利です。
生姜の冷凍方法の手順を2つご紹介するので、調理に合わせて活用してみてはいかがでしょうか。
カットしてから冷凍する方法
炒め物や和え物に生姜を使いたい場合は、適当な大きさにカットしてから冷凍するのがおすすめです。切らずに丸ごと冷凍もできますが、事前に切っておけば解凍した後すぐ料理に使えます。
カットした生姜を冷凍する方法
1.生姜をよく洗い、汚れを落とす
2.千切りや薄切り、みじん切りなど、料理で使いやすい大きさにカットする
3.ペーパータオルなどで水気をしっかりと拭き取る
4.カットした生姜を小分けにしてラップで包み、保存容器に入れて冷凍する
すりおろして冷凍する方法
薬味として生姜を使う場合は、すりおろして保存するのもおすすめです。平たく伸ばすか棒状にした生姜のすりおろしをラップで包んで冷凍すれば、必要な量だけ簡単に折って使えます。
あらかじめ使う分ごとに小分けにして、ラップで包んでおくのも良いでしょう。
また、すりおろした生姜を平らに伸ばして凍らせた後、使いやすい大きさに折ったうえで保存容器に移し替えると、より使い勝手が良くなります。
皮も保存しておくと便利
生姜の皮と身の間には、生姜特有の香りや辛みの成分が多く含まれています。洗った生姜の皮をむいたら、ラップなどで包んで冷凍しておきましょう。
皮を捨てずに残しておけば、料理の香りづけに使えて便利です。
冷凍した生姜の使い方
丸ごと冷凍した生姜は、解凍する際に生姜特有のシャキシャキした食感が失われてしまいます。
炒め物や煮物、鍋など、加熱調理に使うのがおすすめです。解凍せずにすりおろせばそのまま薬味に使えます。
すりおろして冷凍した生姜は、薬味に使ったりスープに入れたりすると良いでしょう。
ホットワインや牛乳などの飲み物に加えても、おいしく楽しめます。
新鮮な生姜を選ぶのもポイント
生姜をおいしく長持ちさせるためには、新鮮な生姜を選ぶのがポイントです。表面にシワや傷がなく、ハリのあるものを選ぶようにしましょう。
切り口が乾燥して干からびているものは、古くなったり傷んだりしている可能性が高いので、避けた方が無難です。
iwakiの保存容器で生姜を保存しよう
ここでは、冷凍保存に使えるiwakiの保存容器をご紹介します。生姜の冷凍保存の際にぜひご活用ください。
パック&レンジ
保存容器、食器、調理器具の3役をこなせるアイテムです。耐熱ガラス製の容器はにおい移りや変色に強いので、生姜の保存にも適しています。
また、容量1Lの深型タイプは器としても使いやすく、生姜を冷蔵保存する際にも便利です。
パック&レンジ(Shinzi Katohシリーズ)
デザイナーとして活躍しているシンジカトウのデザインがあしらわれているパック&レンジです。
可愛らしいデザインで、食事の時間を明るく彩ることができます。
NEW パック&レンジ
フタの開閉が柔らかくなったパック&レンジです。
本体だけでなくフタも食洗器に対応し、お手入れが簡単でいつでも清潔に使うことができます。
密閉パック&レンジ
密閉度が高く、におい漏れや液漏れしづらい保存容器です。中身が空気に触れづらいため、乾燥に弱い生姜の保存に最適です。
また、パッキンとフタは一体型なので、洗い物の際に分解する手間がかかりません。
密閉パック
シリコン製のパッキンがついていて、高い密閉度を誇る保存容器です。湿気を嫌う食材やにおいの強いものの保存に適しています。
フタの開閉は赤いバルブを押したり持ち上げたりするだけ、本体についている目盛りで内容量を確認しやすいなど、使いやすさも魅力です。
パックぼうる
フタがついていて、ラップなしで使えるボウルです。重ねて収納できるので、冷蔵庫や冷凍庫内のスペースを取りません。
角がない形状で、隅々まで洗いやすいのも魅力です。
使いきれなかった生姜は冷凍で長持ちさせよう
幅広い料理に使えて便利な生姜ですが、一度にすべてを使い切るのは難しいかもしれません。
冷蔵保存だと傷みやすく、常温保存も管理が大変で、すぐに使えなくなってしまうことも考えられます。
余ってしまった生姜は、冷凍して長期保存すると便利です。皮も含めて冷凍保存を行い、余すことなく生姜を使い切りましょう。
薬味にしたり煮物に入れたりと、生姜は幅広い料理に使えて便利な食材です。
体を温める効果があるので、健康のために積極的に摂り入れたい食材のひとつですが、どのように保存すれば良いのか分からないという方も多いかもしれません。