3,000円(税込)以上で送料無料!(沖縄を除く) LINEお友だち登録で10%OFFクーポンゲット!

鮭を冷凍保存して長持ちさせよう! おいしさを保つための冷凍方法をご紹介

鮭を冷凍保存して長持ちさせよう! おいしさを保つための冷凍方法をご紹介

日本人の食卓に欠かせない鮭。塩焼きはもちろん、ムニエルや刺し身など、さまざまな料理で活躍する魚です。
しかし、生もので鮮度が落ちやすいため、冷蔵ではすぐにダメになってしまいます。
鮭を少しでも長持ちさせたい方におすすめなのが冷凍保存です。しかし、鮭を冷凍するためには、正しい冷凍方法を知っておく必要があります。

ここでは、鮭を冷凍保存するコツや解凍方法、冷凍した鮭をおいしく食べる調理方法などをご紹介します。


鮭の長期保存には冷凍がおすすめ

鮭の長期保存には冷凍がおすすめ

鮭の切り身をはじめ、魚介類は基本的に日持ちしません。
買ってすぐに使わない場合は、冷凍保存するのがおすすめです。冷凍しておけば、酸化や乾燥、生臭さの発生を防ぎながら、長期間保存できます。下味をつけてから冷凍すれば、調理の時短につなげることも可能です。

お弁当や朝食、夕食など、幅広いシーンで活用できる鮭を冷凍庫に常備しておけば、忙しく買い物に行けなかった際などにも便利です。

鮭をおいしく冷凍するコツ

鮭をおいしく冷凍するコツ

鮭のおいしさを保ったまま冷凍するには、いくつかコツを知っておく必要があります。鮭を冷凍保存する際のコツをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

きちんと下処理をする

生鮭を冷凍する際は、少量のお酒と塩を全体にふり、下処理をしておくことが大切です。
下処理によってドリップが出るのを防ぎ、生臭さを抑えられます。焼き鮭の場合も、温かいうちにお酒を少しふっておくと、解凍した時にふっくらした仕上がりになるのでおすすめです。
ただし、塩鮭は販売時点で塩がふられているので、塩やお酒で下処理を行う必要はありません。

また、下処理後に醤油や味噌などで下味をつけておくのも良いでしょう。
保存性が高まるうえに、味もついているので、解凍後すぐに使えます。

キッチンペーパーで表面の水分を拭き取る

お酒や塩をふってしばらく置くと、鮭から余分な水分が出てきます。
水分が残っていると冷凍時に霜がつきやすくなったり、生臭さの原因になったりするので、しっかりとペーパータオルやキッチンペーパーで拭き取りましょう。
特に、生鮭は生臭くなりやすいので注意が必要です。

一切れずつラップで包む

水分をしっかりと拭き取ったら、空気に触れないようにラップで一切れずつ包みます。これは、空気に触れると酸化や乾燥の原因となり、鮮度が落ちてしまうためです。
ラップで包んだ鮭は保存容器に入れて、冷凍庫で保存します。

焼いた塩鮭をほぐして作る鮭フレークも、使いやすい分量ごとにラップで小分けにしてから、冷凍庫で保存するのがおすすめです。この時、できるだけ平らになるようにラップで包むと、解凍時に使いやすくなります。

鮭を解凍する手順

鮭を解凍する手順

冷凍した鮭をおいしく食べるには、上手な解凍方法も知っておくと便利です。
解凍する方法は、大きく冷蔵庫に入れて自然解凍、氷水解凍、電子レンジ解凍の3種類に分けられます。

冷蔵庫に入れて自然解凍

調理する前日に鮭を冷蔵庫に移しておけば、自然に解凍することができます。
ゆっくりと時間をかけて解凍できるので、旨みを逃しにくいのがメリットです。

氷水解凍

ボウルに氷水を入れておき、食材を冷やしながら解凍する方法です。
温度を上げることなく解凍できるので、余分な水分が出にくく、おいしさを保てます。少し時間と手間はかかりますが、おいしく解凍したい際におすすめです。

電子レンジ解凍

時間をかけずに解凍したいという方は、電子レンジで解凍する方法も便利です。
ただし、加熱ムラができたり、ドリップが出たりする可能性があるので、基本的には冷蔵庫か氷水を使った解凍方法をおすすめします。

常温で自然解凍する方法は、雑菌が繁殖する恐れがあるため、自然解凍を行う場合は、必ず冷蔵庫に入れるようにしましょう。

冷凍した鮭の調理方法

冷凍した鮭の調理方法

生鮭は一度解凍した方がおいしく食べられますが、冷凍した塩鮭は解凍せずにそのまま使うことが可能です。
しかし、冷凍した鮭を焼いたらパサついた食感になったり、中まで火が通らず生焼けだったりすることがあります。

凍ったまま鮭を調理したい場合は、フライパンに大さじ1杯のお酒を回しかけてフタをし、蒸し焼きにするのがおすすめです。蒸し焼きにすることで、ふっくらとした仕上がりの焼き鮭を作りやすくなります。

鮭の冷凍保存におすすめ! iwakiの保存容器

鮭の冷凍保存には、iwakiの保存容器がおすすめです。耐熱ガラス製の容器なので、急いでいるシーンでも電子レンジですぐに解凍できます。
ここからは、iwakiで取り扱っているおすすめの冷凍保存容器をご紹介します。

パック&レンジ

食器や調理道具としても使える保存容器です。鮭を急いで解凍したいシーンでも、食器を移し替える必要がありません。
焼いたり煮たりした鮭をそのまま食卓に並べることもできるため、洗い物の量が減るのもメリットです。
また、容量1Lの深さがある深型は、食器の用途でも使い勝手が良く便利です。

パック&レンジ
パック&レンジ
¥880(税込)~
パック&レンジ(深型)
パック&レンジ(深型)
¥880(税込)~

パック&レンジ(Shinzi Katohシリーズ)

デザイナーや絵本作家として活躍しているシンジカトウのデザインがあしらわれた、可愛らしいデザインのパック&レンジです。
食卓を明るく彩りたいという方は、こちらの保存容器を活用してみてはいかがでしょうか。

パック&レンジ 森の中で
パック&レンジ 森の中で
¥1,100(税込)~
パック&レンジ 北欧の庭
パック&レンジ 北欧の庭
¥1,100(税込)~

NEW パック&レンジ

フタの開閉が柔らかくなったパック&レンジです。
フタをしたまま電子レンジで加熱でき、フタを外せばオーブン調理にも対応します。本体とフタを食洗機にかけられるので、洗い物の手間がかからない点も魅力です。

NEW パック&レンジ
NEW パック&レンジ
¥880(税込)~

密閉パック&レンジ

フタについたバルブで簡単に密閉できる、密閉性に優れた保存容器です。
においや液が漏れにくいので、鮭を使った料理の保存にも適しています。

密閉パック&レンジ
密閉パック&レンジ
¥1,210(税込)~

密閉パック&レンジ(幅広)

シリコン製のパッキンで、高い密閉度を保てる密閉容器です。フタについたバルブを押すだけで密閉できます。

密閉パック&レンジ(幅広)
密閉パック&レンジ(幅広)
¥1,320(税込)~

パックぼうる

フタがついていて、冷蔵庫や冷凍庫内で重ねて収納できる保存容器です。
庫内のスペースを縦方向に有効活用できて便利です。調理から冷凍まで、幅広いシーンで使えます。

パックぼうる
パックぼうる
¥880(税込)~

余った鮭は冷凍して長持ちさせよう

日保ちしないイメージのある鮭ですが、冷凍すれば長期間保存できるようになります。
ただし、生臭くなったり変色したりといった劣化の恐れがあるので、下処理を行う、水分をしっかり拭き取るなど、コツを踏まえて冷凍するのがポイントです。

ご紹介したコツや保存容器を活用して、鮭を冷凍保存で長持ちさせましょう。


関連記事