3,000円(税込)以上で送料無料!※沖縄は除く
LINEお友達募集中!!10%OFFクーポンをゲット!

ごはんは保存容器で冷凍すると便利! 容器の選び方やおすすめ商品をご紹介

ごはんは保存容器で冷凍すると便利! 容器の選び方やおすすめ商品をご紹介

ご飯を毎日炊くのは何かと面倒なものです。一度に多めに炊いておいて、余ったものを冷蔵や冷凍してストックしているという方も多いのではないでしょうか。
ストックしてあるご飯は電子レンジで温めるだけで食べられて便利ですが、炊き立てに比べると味が落ちてしまうこともあります。味の劣化を防ぎたい場合は、保存容器に入れて冷凍保存しておくのがおすすめです。

ここでは、ご飯を保存容器に入れて冷凍保存するメリットや保存容器の選び方、ご飯の保存に使えるiwakiの保存容器をご紹介します。


ご飯は保存容器で冷凍するのがおすすめ

ご飯は保存容器で冷凍するのがおすすめ

ラップで包んで冷蔵庫や冷凍庫に入れたり、炊飯器の保温機能を活用したり、余ったお米の保存方法はいくつか考えられます。炊いたご飯をおいしく保存したい場合は、保存容器に入れて冷凍しておくのがおすすめです。
ここでは、ご飯を保存容器に入れて冷凍するメリットをいくつかご紹介します。

味の劣化を防げる

炊いたご飯を保温状態の炊飯器に入れっぱなしにしておくと、ご飯に含まれているデンプンの劣化が進み、黄色くなったり水分が抜けてパサついたりする原因となります。
冷蔵庫内で冷蔵保存する場合も同様に劣化が進むので、入れっぱなしにしておくと味が落ちてしまいます。

一番味の劣化が少ないのが、冷凍庫に入れて冷凍保存する方法です。その際にラップで包んで冷凍保存すると、ラップの隙間から冷凍庫内のにおいが移ってしまうことも考えられます。冷凍保存でも使えるフタの付いた保存容器を活用すれば、衛生的にも安心です。

同じ量ごとに保存しやすい

ご飯をラップで包んで冷凍庫に入れる場合は、保存する量がバラバラになったり、ご飯がつぶれたりすることも多いです。保存容器にご飯を入れる方法なら、ご飯の量をそれぞれ一定にしやすくなります。
また、保存容器を重ねるように冷凍庫内で保存できるので場所を取らず、中のご飯がつぶれる心配もありません。

そのまま食卓に並べられる

電子レンジで温められる耐熱素材の保存容器なら、レンジで解凍したご飯をそのまま食卓に並べることができます。
器を移し替える必要がないので、食事の支度にかかる手間や洗い物の量を減らすことにもつながります。さっとご飯を出せるので、忙しい朝食のシーンにも最適です。

ご飯用の保存容器の選び方

ご飯用の保存容器の選び方

保存容器には非常に多くの種類がありますが、ご飯を冷凍保存するための保存容器には、どのようなものが適しているのでしょうか。ご飯用の保存容器の選び方のポイントをご紹介します。

保存容器の形状から選ぶ

保存容器の形状は、丸型か四角型の2種類に大きく分けることができます。それぞれメリットが異なるので、自身に適した形状のものを選ぶようにしましょう。

丸型

丸型の保存容器は、ご飯をお椀に移したり、そのまま食卓に並べたりするのに適した形状です。お茶碗1杯分ずつご飯を保存できるものも多いので、1食分ごとに分けたり、少量だけ保存したりしたい方におすすめです。

四角型

四角型は角があるため、収納時にデッドスペースができづらく、冷蔵庫内のスペースを有効活用できるのが魅力です。また、ご飯以外の食材や料理の保存容器としても使用しやすいでしょう。

ご飯を食べる量に応じて選ぶ

保存容器の容量は、ご飯を食べる量や家族構成などを踏まえると選びやすくなります。例えば、保存容器をそのまま食卓に並べてご飯を食べたいという方は、一度に食べるご飯の量に応じた容量の保存容器を選ぶようにしましょう。
通常のお茶碗1杯分のご飯を保存したい場合は、250ml前後が目安です。

一方で、一度にたくさんのご飯を保存したいという方には、容量の大きな保存容器が適しています。冷凍ご飯をお茶碗に移して食べることが多い、家族で暮らしている方におすすめです。

お手入れのしやすい商品だと便利

容器にこびりついた米粒を落とすのは手間がかかるものです。洗いやすい形状か、食洗機に対応しているかなど、お手入れのしやすさも確認しておくと良いでしょう。
お手入れが簡単な商品なら、日々の洗い物にかかる手間を減らすことができます。

ご飯の保存に使える! iwakiの保存容器

iwakiでも、ご飯の冷凍保存に活用できる保存容器を販売しています。すべて耐熱ガラス製なので、冷凍したご飯をそのまま電子レンジで解凍できて便利です。
形状や容量を確認して、使い方に合った保存容器を探してみてください。

パックぼうる

パックぼうる

本体が透明で中身がわかりやすく、冷凍から電子レンジまで対応しているパックぼうるです。フタをしたままでも電子レンジにかけられるので、冷凍ご飯を冷凍庫から取り出してすぐに温めることができます。
角がない丸型なので、きれいに洗いやすいのも魅力です。

パックぼうる
¥880(税込)~

パック&レンジ グリーン

パック&レンジ グリーン

テーブルウェアや調理道具としても活用できる、便利な保存容器です。フタをしたままでも冷凍や電子レンジに対応していて、本体容器は食洗機で洗うこともできます。四角型と丸型の2種類があるので、用途に応じて形状を選ぶことも可能です。
また、フタの色もグリーンとピンクから選ぶことができます。その日の気分や保存する食材などに応じて使い分けるのもおすすめです。

パック&レンジ グリーン
¥1,100(税込)~
パック&レンジ グリーン 丸タイプ
¥880(税込)~

NEWパック&レンジ

NEWパック&レンジ

フタの開閉が柔らかくなったパック&レンジです。本体だけでなくフタも食洗機に対応しているので、洗い物の手間をより減らせるでしょう。
こちらの商品も、用途に応じて四角型と丸型から形状を選ぶことができます。

NEWパック&レンジ
¥880(税込)~
NEWパック&レンジ 丸タイプ
¥880(税込)~

保存容器でご飯をおいしく便利に保存しよう

保存容器を活用すれば、炊き過ぎなどで余ったご飯の美味しさを長持ちさせることができます。お茶碗1杯分ずつに分けて保存するなどの工夫をすれば、電子レンジで解凍したご飯をそのまま食卓に並べることも可能です。
料理にかかる手間や洗い物の量を減らすことにもつながるので、今まではご飯の保存に容器を使っていなかったという方も、これを機に保存容器を活用してみてはいかがでしょうか。


関連記事