3,000円(税込)以上で送料無料!(沖縄を除く) LINEお友だち登録で10%OFFクーポンゲット!

小松菜は生のまま冷凍がベスト! おいしさを保つ保存方法をご紹介

小松菜は生のまま冷凍がベスト! おいしさを保つ保存方法をご紹介

小松菜は、あく抜きなどの面倒な下処理なしで食べられる野菜です。
味わいの癖も少なく、ペースト状の離乳食にしたり、おひたしにしたりと、使い勝手に優れている点も魅力です。

しかし、乾燥に弱い野菜なので、普通に保存しているとすぐにしなびてしまいます。小松菜を保存する際は、どのような点に注意すれば良いのでしょうか。

ここでは、小松菜をおいしく長持ちさせるためのコツをご紹介します。


新鮮な小松菜の見分け方

新鮮な小松菜の見分け方

小松菜を長持ちさせるには、前提として新鮮なものを購入する必要があります。
新鮮でおいしい小松菜を見分けるためのポイントを確認してみましょう。

新鮮な小松菜の特徴

・葉っぱが肉厚で、色が濃く鮮やかなもの
・葉脈がしっかりしすぎていないもの
・茎が太く張りがあるもの

根が付いたまま販売されている場合は、根の状態も確認しましょう。根が太く長いものは新鮮で、おいしく食べられる小松菜です。

小松菜の上手な冷凍方法

小松菜の上手な冷凍方法

小松菜は傷みやすい野菜です。賞味期限が短いため、新鮮なものを選んだとしても、すぐに食べない場合は冷凍保存しておくことをおすすめします。
小松菜の冷凍方法を2種類ご紹介するので、参考にしてみてください。

基本は生のまま冷凍がおすすめ

小松菜は、基本的に生のまま冷凍するのがおすすめです。
アクが少なく下茹でする必要がないので、栄養が逃げずにおいしく食べられます。>生のまま冷凍した場合、保存期間の目安は2~3週間ほどです。

生のまま冷凍する方法

1.小松菜を水洗いしたら、水気をしっかりとふき取る
2.根元の部分は切り落とし、適当な大きさにカットする
3.小分けにしてラップなどで包み、保存容器に入れて保存する

乾燥や酸化を防ぐために、ラップでしっかりと包んで密閉できる容器に入れるのがポイントです。
また、保存する際は小分けにしましょう。
冷凍した小松菜は粉々になってしまうことがありますが、小分けにしておけば小松菜同士がぶつかって砕けるのを防げます。

長く保存したい場合は茹でてから冷凍が便利

長期間保存したい場合は、茹でてから冷凍すると便利です。
冷凍前に茹でておけば、3週間~1ヶ月ほど保存できるようになります。

ただし、茹でる過程でうまみや栄養は落ちてしまうので、可能な場合は茹でずに生のまま冷凍するのがおすすめです。

茹でてから保存する方法

1.小松菜を水洗いする
2.根元からお湯にさっとくぐらせ、固茹でにする
3.粗熱を取ったら適当な大きさにカットし、水気をしっかりと絞る
4.ラップで小分けにして、冷凍用の保存容器に入れる

食感をできるだけキープするために、加熱しすぎるのは避けましょう。
茹で時間は20~30秒ほどを目安にして、緑色が鮮やかになったらすぐ取り出します。

また、切らずにそのまま熱湯に入れるのもポイントです。切り口から栄養が流れたり、食感が悪くなったりするのを防げます。

冷凍した小松菜の使い方

冷凍した小松菜の使い方

冷凍した小松菜は、凍ったまま汁物や炒め物に加えて、さっと火を通すだけで食べられます。
また、冷凍した小松菜はしんなりとした食感になるため、冷蔵庫で自然解凍するだけでナムルやおひたしを作ることも可能です。
時間がない場合は、電子レンジで軽く加熱してから水気を絞って使いましょう。

茹でてから冷凍した小松菜は、凍ったまますりおろしてペーストにしたり、ミキサーに混ぜてスムージーにしたりすると、食感を気にせず食べられます。

冷蔵保存の方法も知っておこう

冷蔵保存の方法も知っておこう

すぐに使い切る予定で長期保存する必要がない場合は、冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。
買ってきた後、袋のままだと2日程度しか日持ちしませんが、冷蔵保存のコツを知っておけば4日ほど保存できるようになります。

上手な冷蔵保存の方法

1.小松菜の根元を切ってから、全体をきれいに洗う
2.軽く水気を切る
3.キッチンペーパーなどで小松菜を包む
4.可能な場合は、野菜室に立てて保存する

水分が抜けてしなびるのを防ぐために、軽く濡らしたまま包むのがポイントです。
また、野菜室に立てて保存することで、新鮮さを保ちながら、茎が曲がってしまうのを防げます。

小松菜の冷凍保存にはiwakiの保存容器が便利

小松菜を冷凍保存する際は、iwakiの保存容器を活用するのがおすすめです。
冷凍保存や電子レンジ調理にも対応している耐熱ガラス製の保存容器なら、幅広いシーンで使うことができます。

iwakiで取り扱っている、おすすめの冷凍保存容器をご紹介します。

パック&レンジ

保存容器、食器、調理道具の3役をこなせる便利なアイテムです。
フタをしたまま電子レンジで加熱できます。そのまま食卓に並べて使いやすい、おしゃれな見た目もポイントです。

パック&レンジ
パック&レンジ
¥880(税込)~
パック&レンジ(深型)
パック&レンジ(深型)
¥880(税込)~

パック&レンジ(Shinzi Katohシリーズ)

デザイナーとして活躍しているシンジカトウのデザインがあしらわれている、可愛らしいデザインのパック&レンジです。
テーブルウェアとして活用すれば、食事の時間を明るく彩ることができます。

パック&レンジ 森の中で
パック&レンジ 森の中で
¥1,100(税込)~
パック&レンジ 北欧の庭
パック&レンジ 北欧の庭
¥1,100(税込)~

NEW パック&レンジ

フタの開閉が柔らかく、使いやすくなったパック&レンジです。
本体だけでなくフタも食洗器に対応しているので、洗い物を簡単に済ませられます。
また、におい移りなどにも強く、清潔に使いやすい点も魅力です。

NEW パック&レンジ
NEW パック&レンジ
¥880(税込)~

密閉パック&レンジ

フタに付いたバルブで簡単に密閉できる保存容器です。
密閉性に優れていてにおいや液が漏れにくく、においの強い料理や煮物などの保存にも適しています。
冷蔵庫で小松菜のおひたしやナムルなどを作る用途にもおすすめです。

密閉パック&レンジ
密閉パック&レンジ
¥1,210(税込)~

密閉パック&レンジ(幅広)

シリコン製のパッキンで、高い密閉度を保てる密閉容器です。フタについたバルブを押すだけで密閉できます。

密閉パック&レンジ(幅広)
密閉パック&レンジ(幅広)
¥1,320(税込)~

パックぼうる

保存容器としても便利で、使いやすいボウルです。フタが付いているので、冷蔵庫や冷凍庫内に重ねて省スペースで収納できます。

パックぼうる
パックぼうる
¥880(税込)~

冷凍保存で栄養を逃がさずに長持ちさせよう

そのままでは日持ちしにくい小松菜ですが、冷凍すれば長期間おいしさや栄養を損なわずに保存できます。
解凍すれば下茹でなしでおひたしにできるため、手間をかけずに副菜を作れる点も魅力です。
冷凍保存を上手に活用すれば、料理の時短にもつながります。すぐに使う予定のない小松菜は、iwakiの保存容器で冷凍しておきましょう。


関連記事